れみぃの備忘録

どんなことでも書いてくよ

【2020年度版】ミンネで会員登録後に設定する情報まとめ

個人がハンドメイドを販売する方法として、minneはとても便利なサービスです。

minne.com

会員登録はメールアドレスFacebookにて可能ですが、今回は登録した後の様々な設定項目について書き留めておこうと思います。

購入するならやっておこう!会員情報の登録

1.プロフィール

●アイコン
 700KB以内の画像が使用できます。視認性の向上に繋がるため設定しておくといいでしょう。
●制作風景やお気に入りの作品の写真
 190×140で表示されます。ギャラリーにも表示されるので、作家さんはおススメ商品の画像をピックアップしてみましょう。
●肩書き
 主に作家さんが「なにをメインに販売しているか」が解り易いように設定する項目です。
●ニックネーム
 ユーザーIDでは読み辛いため、解り易い名前を付けましょう。メッセージを送る際にもニックネームがあれば呼びやすいです。
●自己紹介
 プロフィールを見に来た人が思わず読んでしまうような魅力的な紹介文を作ってみましょう!
SNS
 TwitterFacebookInstagrammixiのサイトがそれぞれ登録できます。
●ホームページ
 自身のホームページのURLを設定できます。
●ブログ
 はてなブログのようなブログサイトを設定できます。作家さんはYouTubeに紹介チャンネルがある場合、ホームページかこちらを利用してみてください。

2.お客様情報

この項目は配送先の情報に使われます。間違いが無いよう慎重に登録しましょう! ●お名前/フリガナ
 姓名を漢字/カタカナで登録します。
●メールアドレス
 会員登録時のメールアドレスで登録されています。
●生年月日/性別
●電話番号
 連絡のつきやすいもので登録しましょう。
●郵便番号/都道府県/市町村・番地/建物名など
 間違いがないかしっかり確認しましょう!

3.配送先設定

配送先が複数ある場合に、こちらを使って登録します。 基本的にはお客様情報で登録したものが使われるので、特に使わないと思います。

4.クレジットカード

作品を購入する際にクレジットカード払いを選択するなら、ここで情報を入力しておきましょう。

5.ソーシャル

プロフィールとは別に、連携用のアカウントを登録する場所です。

6.メール受信設定

登録されたメールアドレスに、各種通知やお知らせなどを配信するための項目です。

7.ログイン情報の変更

メールアドレス・ログイン時のパスワードを変更できます。パスワードはアカウント保護の観点からもたまに変更しましょう。

8.2要素認証設定

アカウントの保護のため2要素認証設定の設定を行います。

販売するならこちらも!販売者情報の登録

1.ギャラリー

プレビュー機能があるので、有効活用していきましょう! ●ステータス
 「販売しない」に設定すると注文されなくなります。作品ごとに設定するものとは違い、要は「お店を閉める」みたいな感じでしょうか。
●カバー画像
 Twitter等で云う「ヘッダー」のようなものを表示できます。
●タイトル
 プレビューを見ながら設定ができます。
●お知らせ/ギャラリー紹介
 それぞれ説明を書けます。

2.銀行口座

登録の際は記述漏れ・ミス等無いか確認を!

銀行によっては、口座番号など指定された文字数と違う場合があります。

3.配送方法一覧

作品販売ページにおける「配送方法・送料」で使用する設定です f:id:remy1633:20200712204921p:plain 作品のタイプごとに選択できるプリセットのようなものを作成できます。

4.送料無料設定

「○○円以上の購入で送料無料!」の条件を変更できます。デフォルトは3000円以上に設定されています。

5.購入オプション一覧

作品をカートに入れる際に選択できる項目を追加できます。

6.特定商取引法に基づく表記/事業者確認申請

事業者の方の為の設定項目です。

7.食品販売申請

食品を販売したい場合、こちらから申請をし許可が下りることが条件となっています。

効果的に宣伝しよう!外部サービスとの連携

1.Instagram ショッピング機能サポートツール

Instagramでなら、作品の写真と一緒に販売ページも表示できます! guide.minne.com

2.noteストア連携機能

noteでも販売している商品を掲載することができます! help.note.com

まとめ

いかがだったでしょうか。今回はminneの会員ページで設定できる項目をざっくりとまとめてみました。
詳しい内容やその他の情報はぜひminneのマニュアルページをご覧ください。